芥川賞決定! の話。
2004年7月30日 徒然↓だそうです。で、なんなんだよ、この写真。
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/
なんで舞城王太郎の【好き好き大好き超愛してる】が受賞しないんだよ。
NHKのアナウンサーに言わせたいじゃないか。
「第131回芥川賞は舞城王太郎氏の【好き好き大好き超愛してる】に決定いたしました」
ってさ。
本屋への注文も、
「すいませ〜ん、舞城王太郎の【好き好き大好き超愛してる】ってありませんか?」
ってなるんですよ?
そして無事に注文の本が本屋に入荷すると、家にこういう電話がくるわけですよ。
「すいませーん、○×書房の者なのですが、○○さんはご在宅でしょうか?」
「いえ、おりませんが?」
「あ、それではですね、○○さんに【好き好き大好き超愛してる】が入荷されました、とお伝え願えますか?」
「え…?」
「ですから、ご注文して頂いた【好き好き大好き超愛してる】が届きましたので、そのご連絡を…」
「好き好き…なんですか?」
「【好き好き大好き超愛してる】です」
こんなやり取りが全国の書店&家庭間で行われるわけですよ。
考えただけでもワクワクしませんか? 筆者はします。
舞城王太郎氏には是非にとも賞を取って欲しかった。
ところで、【好き好き大好き超愛してる】ってどんな話なんですか?
某氏によると「目ん球にチンコ突っこむ話」って事ですけど、本当ですか?
http://www.bunshun.co.jp/award/akutagawa/
なんで舞城王太郎の【好き好き大好き超愛してる】が受賞しないんだよ。
NHKのアナウンサーに言わせたいじゃないか。
「第131回芥川賞は舞城王太郎氏の【好き好き大好き超愛してる】に決定いたしました」
ってさ。
本屋への注文も、
「すいませ〜ん、舞城王太郎の【好き好き大好き超愛してる】ってありませんか?」
ってなるんですよ?
そして無事に注文の本が本屋に入荷すると、家にこういう電話がくるわけですよ。
「すいませーん、○×書房の者なのですが、○○さんはご在宅でしょうか?」
「いえ、おりませんが?」
「あ、それではですね、○○さんに【好き好き大好き超愛してる】が入荷されました、とお伝え願えますか?」
「え…?」
「ですから、ご注文して頂いた【好き好き大好き超愛してる】が届きましたので、そのご連絡を…」
「好き好き…なんですか?」
「【好き好き大好き超愛してる】です」
こんなやり取りが全国の書店&家庭間で行われるわけですよ。
考えただけでもワクワクしませんか? 筆者はします。
舞城王太郎氏には是非にとも賞を取って欲しかった。
ところで、【好き好き大好き超愛してる】ってどんな話なんですか?
某氏によると「目ん球にチンコ突っこむ話」って事ですけど、本当ですか?
コメント