有馬記念の枠順発表 の話。
2004年12月24日 新宿ゴールデン街いよいよ今週末は有馬記念ですね。
どっかでお酒でも飲みつつ有馬予想できるとコないかなー、と探していたら…あります、ありましたよゴールデン街にイイお店が。
今回行ったのは「エクリプス」というお店。このお店のテーマは競馬とガンダムです。
店内のいたるところにガンダムのポスターとプラモデルが。そして馬のぬいぐるみが。
オレ「このモビルスーツなんですか?」
ママ「あぁ、これね。これはボリノークサマーン。偵察型モビルスーツよ」
オレ「でも偵察型の割にはゴツイ爪つけてますね」
客「その爪で挟まれたら痛いだろうな」
オレ「ボリノークサマーンに挟まれるモビルスーツって、グフのヒートロッドで悶えるモビルスーツくらい恥ずかしいですよね」
客「はは、たしかに」
この客はメチャメチャ蓮池薫さんの兄(あのヒゲがある方)にソックリで、店内では「蓮池さん」と呼ばれていました。
その他にも、甘栗を持ってきた客は「アマグリさん」、顔が似てるという理由で「藤沢調教師」など。
で、競馬ですが、結局1枠からの流し&三連複狙いが堅いんじゃないかなぁ、というアタリマエな予想で終わりました。
そうそう、このお店では有馬記念でのブービー馬を当てる企画をやっていました。
オレはユキノサンロイヤルに投票しておきました。投票金は500円。当てたヒトがジャックポットです。適当に頑張るな、ユキノサンロイヤル。
どっかでお酒でも飲みつつ有馬予想できるとコないかなー、と探していたら…あります、ありましたよゴールデン街にイイお店が。
今回行ったのは「エクリプス」というお店。このお店のテーマは競馬とガンダムです。
店内のいたるところにガンダムのポスターとプラモデルが。そして馬のぬいぐるみが。
オレ「このモビルスーツなんですか?」
ママ「あぁ、これね。これはボリノークサマーン。偵察型モビルスーツよ」
オレ「でも偵察型の割にはゴツイ爪つけてますね」
客「その爪で挟まれたら痛いだろうな」
オレ「ボリノークサマーンに挟まれるモビルスーツって、グフのヒートロッドで悶えるモビルスーツくらい恥ずかしいですよね」
客「はは、たしかに」
この客はメチャメチャ蓮池薫さんの兄(あのヒゲがある方)にソックリで、店内では「蓮池さん」と呼ばれていました。
その他にも、甘栗を持ってきた客は「アマグリさん」、顔が似てるという理由で「藤沢調教師」など。
で、競馬ですが、結局1枠からの流し&三連複狙いが堅いんじゃないかなぁ、というアタリマエな予想で終わりました。
そうそう、このお店では有馬記念でのブービー馬を当てる企画をやっていました。
オレはユキノサンロイヤルに投票しておきました。投票金は500円。当てたヒトがジャックポットです。適当に頑張るな、ユキノサンロイヤル。
新宿で忘年会 の話。
2004年12月22日 新宿ゴールデン街以前より目をつけていた新宿ゴールデン街。
そこは飲兵衛(のんべえ)たちのオアシスにしてパラダイス。
今日はゴールデン街デビューの日ですよ。店は前からチェックしていた「しの」。
満席だと凹むので、メッチャ早めに入店。まだ客はオレらだけ。
どのくらい早いってバイトのコが来る前から居るくらい早い。てか早すぎだろ。
この店のママがそれはもうナイスキャラクターで最高。
「ここは暴力バーだからね! 言葉の暴力バー!」
のセリフにはシビれました。そして言葉の暴力は強烈でした。勝てません。
■
バーカウンターが埋まってきました。オレらの隣には商社のOL&どこぞの編集部のお偉いさん。
この編集長(と勝手に命名)が超語り屋。安くて簡単な鍋料理の方法から、江戸時代の風俗までなんでもござれ状態。三国志の時代には三国じゃなくて二国しかなかったんだよー、とか「へぇ知識」をやたらとオレらに植え付ける。
さらに小唄のレパートリーも豊富。おもわず二人帰っちゃうくらいの声で歌う。勝てない。
OLさんは東北出身で麻雀と海釣りが大好きらしい。渋い趣味だ。つーかこんなトコ(←すいません)にいるぐらいだからハンパ無い。
■
ここは朝の5時まで営業してるみたいです。これから新宿で終電逃した時はこの店に避難しよっと。
そこは飲兵衛(のんべえ)たちのオアシスにしてパラダイス。
今日はゴールデン街デビューの日ですよ。店は前からチェックしていた「しの」。
満席だと凹むので、メッチャ早めに入店。まだ客はオレらだけ。
どのくらい早いってバイトのコが来る前から居るくらい早い。てか早すぎだろ。
この店のママがそれはもうナイスキャラクターで最高。
「ここは暴力バーだからね! 言葉の暴力バー!」
のセリフにはシビれました。そして言葉の暴力は強烈でした。勝てません。
■
バーカウンターが埋まってきました。オレらの隣には商社のOL&どこぞの編集部のお偉いさん。
この編集長(と勝手に命名)が超語り屋。安くて簡単な鍋料理の方法から、江戸時代の風俗までなんでもござれ状態。三国志の時代には三国じゃなくて二国しかなかったんだよー、とか「へぇ知識」をやたらとオレらに植え付ける。
さらに小唄のレパートリーも豊富。おもわず二人帰っちゃうくらいの声で歌う。勝てない。
OLさんは東北出身で麻雀と海釣りが大好きらしい。渋い趣味だ。つーかこんなトコ(←すいません)にいるぐらいだからハンパ無い。
■
ここは朝の5時まで営業してるみたいです。これから新宿で終電逃した時はこの店に避難しよっと。